1
カスミ方面。。。異常無し。。。
昨日はNISHIやんとカスミ方面へ。。。 朝の気温も4℃で、それほど寒く無く釣れそうな雰囲気でしたが 直に南風が吹いて来て益々釣れそうな感じがしたのですが 完全ノー感じで そんな簡単には魚と出会えません・・・ ![]() ![]() 気温は上がって寒くは無いのですが 水温はかなり冷えていて 1月のバスは夢に終りそうです・・・ 雨が降ってくれればなんだけど。。。 やっぱ!管釣かな!? ポチポチお願い~します!! ![]() ![]() ![]() ▲
by thebass
| 2010-01-29 15:56
| fishing
王禅寺 THE KANTURI TOP WATER~!!
バス、ナマズ、シーバス・・・ みんな相手にしてくれないので またまた管釣りに逃げちゃいました。。。 今朝のお相手はOさん!! 早朝3時間コースで遊んで来たけど 先々週の爆釣れは無く 開始1時間位で水面タイムは終了 結果 Oさん10数匹 私が6,7匹位かな。。。 渋い~辛い釣りになって撤収しました。 ![]() ポチポチお願い~します!! ![]() ![]() ![]() ▲
by thebass
| 2010-01-27 16:55
| fishing
THE ナマズ!!1月ナマズ!!
やっぱ釣ってる人は釣ってますね~~~!! 今年に入って4本目です!!って!! ![]() ![]() 小宮山店長 様 いつもお世話になっております。 昨年購入しました「B.P.Bait S-3」での初釣果です。 相変わらず近所の川でのナマズですが、今年は調子が良くこれが4本目です。 今年は是非バスの釣果報告をしてみたいものです。 それでは、失礼いたします。 川田 タックル ロッド: B.P.Bait S-3 リール: ABU5500C BIGA ライン: PE60ポンド ルアー: ジッター改 やっぱ!ナマズはTOPで!! ジッターバグ!!だよね~~~!! あああ~あのバイト音が忘れられない・・・ たまらなく好きなんですヨ!! あああ~禁断症状かな??? 手が震えてきました。。。 ナマズ中毒の私に火を付けてくれましたネ!! 今夜あたり行ってみよ~~~っと!! 情報満載ブログがいっぱい!! ![]() ![]() ![]() ▲
by thebass
| 2010-01-25 09:18
| THEBASS DIARY
THE BLACK!!BASS!! 1月バス!!
千葉で活躍中!!ヒップホップミュージシャンでMrOMERIことBLACKさん!! 1月21日に良いバスを釣ってくれましたぁ~~~!! 48CM!! ![]() 雨と強風の中で1月のバス!! しかもルアーがHeddon BigTiger~~~!! 凄いですね~~~!! 羨ましい~~~デス!! この曲は、たまらなく心に残ります。好きです。 ポチポチお願い~します!! ![]() ![]() ![]() ▲
by thebass
| 2010-01-24 13:29
| THEBASS DIARY
リヴァスポ早戸~70UP!?
1月20日 毎度恒例、オヤジさんのリクエストでリヴァスポ早戸。 暖かくなる予想ですが 朝の冷え込みは何時もと変わらず AM6時の時点でマイナス2℃ 厳しい釣りを開始。。。 午前中はポツポツ出るけど 魚が思うように釣れてくれません・・・ ![]() ![]() 午前中の釣果。。。 オヤジさん30匹台 私が5匹・・・・・ 水温が思ったほど上がらずまたもや苦戦です。 午後は気温も上がって魚の活性も上がるかと思っていたら・・・ ![]() 元気良いのはコイツ達で野生化した?リヴァスポ?丹沢山猫!! 崖登り、山登り、木登り・・・ この他に2,3匹 太った体で追っかけっこしたり日向ぼっこしたり。。。 自分も猫とマッタリしながら釣りして 午後も釣果が伸びずデカイ魚も無し・・・トータル14,5匹。 一方オヤジさんは針が当たったのか入れ食い状態・・・ 午後だけでも30匹以上は釣って鱒。。。 気温は上がっても水温はなかなか上がらないのか TOPの反応がイマイチだけど まあまあ楽しめる程度には釣れてるのかな? オヤジさんを送って帰り道 あまりの暖かさに誘われて ナマズ!バス???でも叩き起こそうと川に寄り道。 ナマズは確かに起きていて 良いバイトを2発貰ったのですが 釣れたのはコイツ・・・ ![]() T-BUDをまるかじりの 鯉ツが大暴れした後はシーンと静かになって終了。。。 あああ~~~バスだったら良かったのですが。。。辛いです。。。 ポチポチお願い~します!! ![]() ![]() ![]() ▲
by thebass
| 2010-01-22 16:47
| fishing
ヘドンビックタイガー!!
昨年の秋シーバスでの釣果ですが 私を含めて仲間内だけでも10本。 topじゃなくてミノーだけど 魚を釣りたい時は頼りになるルアー!? かなり?やばい?位に良い結果を出してくれるルアー!? マグナムタイガーも良いけど Bigも良いルアーでしょう~!! タイガー全種が良いルアーなんだけど・・・ ![]() ![]() topじゃないけど欲しいルアーです!! 亀屋魚市商会 THE BASS 新年会!! お疲れ様でしたぁ~~~!! また飲みましょう~~~!! ![]() ポチポチお願い~します!! ![]() ![]() ![]() ▲
by thebass
| 2010-01-17 11:28
| THEBASS DIARY
王禅寺!!管釣!!TOP WATER~!!
1月13日 亀屋魚市商会 THE BASS 新年会 1R 亀屋魚市商会の新年会を朝一~正午まで Oさん、SAITO~チャン、YUKITOさん と私の総勢4名!! で遊んで来ました!! ![]() SAITO~ちゃん!!大爆釣~~~!! TOPだけで30匹以上!! TOTALで64匹!!釣りまくりデス!!数釣り大賞!!決定デス!! そしてYUKITOさん!! ![]() SHINJIバグで大物賞!! TOTAL 40数匹 奥さん手作りBUGでも爆釣~!! そして、Oさん!! Oさんも オリジナル ルアーで爆釣~~~!! TOTAL 40数匹 ![]() みん~~~な!!管釣りTOPを堪能!! か~~~なり釣ってましたヨ!! 最後にオッサンは??? タックルのトラブル?等の言い訳がましい事を言って・・・ ![]() ・・・ TOTAL 20匹台。。。 みんな~釣り過ぎです。。。 ポチポチお願い~します!! ![]() ![]() ![]() ▲
by thebass
| 2010-01-14 18:52
| fishing
1月6日 リヴァスポ早戸
昨日は親父さんと冷え込み厳しい~リヴァスポ早戸。 AM6時、現地到着した時点でマイナス4℃・・・ 2,3キャストでガイドが凍る 釣り始めから辛い釣りで 魚の反応も寒~い状況。 それでも良い時期よりバイトの数は半分以下なんだけど ポツポツとTOPに出て 午前中に9匹と良いのか?悪いのか? バイト数と釣れる数がもう少しあればHOTになれるんだけど ちょっと辛い釣りです。。。 ![]() ![]() 午後、気温が上がりそうで上がらない TOPの反応もどんどん減って 潜るルアーを引っ張り出してミノー、スピナーで大型狙い ・・・それでもなかなか釣れる数、サイズも上がらず 午後、3匹。。。トータル12匹。(25~30CMクラス) 寒~~~い冬の釣りでした。。。 親父さんもサイズ、数とも伸びなくて30数匹。。。 それでも再来週また行こうと無理矢理、約束。。。 次回はガンバリ鱒!! ポチポチお願い~します!! ![]() ![]() ![]() ▲
by thebass
| 2010-01-07 23:26
| fishing
▲
by thebass
| 2010-01-02 12:45
| THEBASS DIARY
1 |
お気に入りブログ
free style 釣れづれ~日記 Topw... ほーりーのうたた寝日記 黒ヲ極メル者達 生活の中心は釣りと叫ぶ・... Honky Tonk F... 太郎坊日記 シェード的な日常生活 STYLEってなに?今を... LINK
ライフログ
最新のトラックバック
検索
カテゴリ
以前の記事
2014年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 02月 2005年 01月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||